|
 |
34 |
 |
小さな鋭錐石の母岩付き標本です。結晶は一見黒く観えますが、若干青味を帯びているかなといったところです。このくらいのサイズの標本が小さくても整っていると、なんとなく愛着がわいてきます。私もだんだんサムネイル・コレクターの嗜好がわかりつつあります。保管場所に困らない、しかも比較的リーズナブルといった観点はもとより、小さいものを愛でるというのは人としても大切なことだと思います(←マジメ発言?)。とまれ、初心者の方から、この鉱物の名前は何と読むのですかと質問が来そうですね。私はプロではないですが、メジャーな鉱物の名前は知っているつもりなので、答えておきます。「えいすいせき」です。
|
|
|
|