|
 |
45 |
 |
パウエル石は灰重石の親戚(?)らしいのですが、詳細はプロの方におまかせします(汗)。この標本は母岩に微細な水晶(?)が晶出しており、その上に、卓状の魚眼石(無色の結晶)をともなって、茶色っぽいカラーのパウエル石の結晶が付いているシロモノです。昔、大阪ショー(石ふしぎ大発見展)にて購入した思い出のある標本です。ちょっとしたエピソードがあります。当時、この鉱物の存在を知った私は、インドのディーラーさんにショーに持ってきてくださいと、メールで頼んだのです。ダメ元でしたがショーに行って、その業者さんにパウエル石は? と、たずねました。結果はこの標本が物語っています。一応、この鉱物はレアな部類に入るようです。
|
|
|
|