|
 |
72 |
 |
母岩に無色透明の水晶が群晶していて、そこに、淡い緑色のアウゲル石の結晶が付いています。71番の標本に比べると、細くて、透明度の高い水晶です。どうもアウゲル石は、写真にとらえるのが難しい鉱物かもしれません(汗)。もちろん、撮影技術の問題もありますが、普通にコンデジで撮影して、これはよく撮れたなと思う鉱物と、このようにあまり写りが良くないなと思う鉱物とがあるので、ちょっと困りものですね。とまれ、実はこの標本と同じ感じの標本を過去に所有していました。手放した標本と同じタイプを求めるのが最近のマイブームです。まるで、昔の女が忘れられない、未練たらしい漢のようであります(笑)。
|
|
|
|